北海ベンチ入り<2025春>

北海ベンチ入り<2025春>

北海道を代表する名門校

北海高校野球部 ― 歴史と伝統に裏打ちされた強さ

北海道札幌市に校舎を構える北海高等学校。その野球部は1901年(明治34年)に創部され、北海道の高校野球を語るうえで欠かせない“顔”ともいえる存在だ。全国の舞台・甲子園でも屈指の出場回数と実績を誇る、まさに伝統と挑戦を体現する名門校である

圧倒的な甲子園出場実績

北海高校は、春の選抜大会(センバツ)に14回、夏の全国高等学校野球選手権大会には40回出場(2024年時点)し、春夏通算で実に54回の甲子園出場を誇る。これは全国的にもトップクラスの数字であり、特に夏の甲子園出場回数40回は全国最多という偉業である。

甲子園での通算勝利数は35勝を数え、最高成績は準優勝。1963年春のセンバツ、そして2016年夏の選手権大会では、いずれも決勝に進出し、全国にその名を轟かせた。

守備からリズムを作る北海スタイル

「守備からリズムをつくる野球」をモットーに、堅実な守備と組織力で勝負するスタイルは、長年にわたり多くの野球ファンの共感を呼んできた。打撃やスピードに頼るのではなく、1点を守り抜く集中力とチーム全体の連動したプレーが光る。

また、北海高校からはこれまで多数のプロ野球選手も輩出。全国的にも育成力のある野球部として知られている。

近年の躍動と未来への歩み

2023年の夏の甲子園では、40回目の出場という全国最多記録を更新。北海道内でも札幌勢を中心に競争が激化する中、南北海道大会を勝ち抜いて再び聖地へと駒を進めた。

名門であるがゆえのプレッシャーを背負いながらも、北海ナインはその重みを力に変え、次なる勝利を目指し続けている。

北海道高校野球の象徴として

北海高校野球部は、単なる強豪校という枠を超え、北海道高校野球の“象徴”ともいえる存在だ。時代が変わっても、ひたむきに白球を追い、仲間とともに磨き上げる伝統の野球は、これからも北海道の高校球児たちに大きな影響を与え続けるだろう。

その挑戦の物語は、これからも続いていく――。

北海ベンチ入りメンバー

<背番号、氏名、学年、中学・学童野球歴、投打、身長・体重>

主将:佐藤 瞭磨

①小野 悠真 2年
札幌新琴似リトルシニア-東雲ファイターズ出身
右投げ、右打ち
172センチ、72キロ

②長南 凛汰郎 2年
(茨城県)江戸崎ボーイズ-龍ヶ岡ヤンキース出身
右投げ、右打ち
178センチ、67キロ

③三澤 拓己 2年
岩見沢リトルシニア-栗沢コンバット出身
右投げ、右打ち
176センチ、77キロ

④櫻井 悠也 3年
(大阪府)大阪南海ボーイズ-東大阪花園ボーイズ(小学部)出身
右投げ、右打ち
179センチ、66キロ

⑤草開 道登 2年
札幌真駒内リトルシニア-仙北ゼブラ野球スポーツ少年団出身
右投げ、右打ち
175センチ、72キロ

⑥吉井 天星 3年
茨城県・江戸崎ボーイズ-布佐スパイダース出身
右投げ、右打ち
172センチ、70キロ

⑦今 皓大 3年
恵庭リトルシニア-野幌ファイターズ出身
右投げ、左打ち
178センチ、79キロ

⑧佐竹 徠都 2年
洞爺湖リトルシニア-長和ジュニアスワローズ出身
左投げ、左打ち
167センチ、75キロ

⑨佐藤 瞭磨 3年
札幌真駒内リトルシニア-伏古わんぱくボーイズ出身
右投げ、右打ち
170センチ、68キロ

⑩浅水 結翔 3年
札幌西リトルシニア―星置レッドソックス出身
左投げ、左打ち
167センチ、72キロ

⑪松田 収司 3年
sea north BBC(訓子府中学校)-訓子府KL球友出身
右投げ、右打ち
179センチ、72キロ

⑫近江 翔伍 2年
札幌北リトルシニア-伏古わんぱくボーイズ出身
右投げ、右打ち
184センチ、72キロ

⑬森 健成 1年
札幌東リトルシニア-北白石ワイルドナイン出身
右投げ、右打ち
170センチ、73キロ

⑭新谷 悠太 3年
札幌東リトルシニア-ニュースターズ出身
右投げ、右打ち
178センチ、70キロ

⑮相良 羽碧 3年
札苗北中学校野球部-東ハリケーン出身
右投げ、右打ち
175センチ、61キロ

⑯髙城 太一 3年
日高リトルシニアーうらかわ野球少年団出身
右投げ、右打ち
175センチ、69キロ

⑰吉川 哲太 3年
別海中央中学校-別海中央ジュニアイーグルス出身
右投げ、右打ち
165センチ、63キロ

⑱西田 幹 3年
札幌豊平ボーイズ-東海Fイーグルス出身
右投げ、右打ち
170センチ、69キロ

⑲竹本 陽大 3年
旭川北稜球団-士別南野球少年団出身
右投げ、左打ち
164センチ、70キロ

⑳齋藤 爽太 3年
札苗北中学校-東グレートキングス出身
右投げ、左打ち
176センチ、77キロ

㉑出口 徳太郎 3年
屯田中央中学校-屯田ベアーズ出身
右投げ、右打ち
162センチ、61キロ

㉒舘野 篤希 2年
札幌北リトルシニア-いずみ野ドリームズ出身
右投げ、右打ち
172センチ、59キロ

㉓石田 稀代和 2年
札幌新琴似リトルシニア-平岸ベアーズ出身
右投げ、左打ち
170センチ、66キロ

㉔我妻 志音  2年
恵庭リトルシニア-千歳ガッツ出身
右投げ、右打ち
170センチ、65キロ

㉕高橋 快心 1年
東北楽天リトルシニアー(山形県)寒河江パワースターズ出身
右投げ、左打ち
172センチ、73キロ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA