札幌旭丘ベンチ入り<2025春>

札幌旭丘ベンチ入り<2025春>

文武両道を貫きながら、仲間とともに白球を追いかける進学校の挑戦

北海道札幌市中央区にある進学校・市立札幌旭丘高等学校の野球部は、学業と部活動の両立を重視する「文武両道」の精神のもと、日々活動を続けている。

旭丘高校野球部は、春・夏・秋の公式大会に出場しており、札幌支部予選を中心に他校との実戦経験を重ねている。2025年度は、3年生、2年生、1年生の3学年が在籍。練習や試合の様子、大会結果などは学校公式サイトやOB・OG会のサイトでも紹介されており、地域とのつながりを大切にしている様子がうかがえる。

進学校という校風もあり、部員たちは日々の学習との両立にも力を注いでおり、部活動も和やかな雰囲気の中で自主性を重んじながら取り組んでいる。チームの中では学年間のつながりも深く、助け合いながら成長する姿が印象的だ。

卒業後は大学進学を目指す生徒が多く、野球部で培った経験や仲間との絆が、進路選択においても大きな支えとなっている。札幌旭丘高校野球部は、「仲間とともに野球を楽しみ、勉強にも手を抜かない」そんな高校生活を実現したい中学生にとって、魅力あるチームといえるだろう。

札幌旭丘ベンチ入りメンバー

中学クラブチームや出身少年団に関する情報も随時募集しております。
 情報提供は下記メールアドレスまでお願いいたします。
送付先:strikepro.oh@gmail.com

<選手>

<背番号、氏名、学年、中学・学童野球歴、投打、身長、体重>

主将:布野 大治郎

門村 亮汰 3年
札幌中央リトルシニア―上手稲コンドル出身
右投げ、右打ち
186センチ、95キロ

布野 大治郎 3年
宮の森中学校―円山リトルジャイアンツ出身
右投げ、右打ち
169センチ、53キロ

③上野 凛太朗 3年
琴似中学校―山の手ベアーズ出身
右投げ、右打ち
168センチ、73キロ

④鈴木 皓仁 2年
札幌豊平ボーイズ出身
右投げ、右打ち
168センチ、73キロ

⑤奥村 柚 3年
平岸中学校-中の島ビックタイガース出身
右投げ右打ち
165センチ、53キロ

⑥山崎 亘瑠 3年
洞爺中学校―豊浦シーガルス
右投げ左打ち
166センチ、59キロ

⑦村田 己太郎 2年
柏丘中学校出身
右投げ、右打ち
176センチ、67キロ

⑧後藤 逞 3年
伏見中学校出身
右投げ、右打ち
177センチ、68キロ

⑨市澤 一輝 3年
札幌円山リトルシニアー日新ベアーズ出身
右投げ、右打ち
171センチ、70キロ

⑩階藤 宗茂 2年
山鼻中学校出身
左投げ、左打ち
171センチ、72キロ

⑪池田 渉馬 2年
札幌羊ケ丘リトルシニアー緑ヶ丘パワーズ出身
右投げ、右打ち
168センチ、60キロ

⑫大友 慧人 2年
PEACEベースボールクラブー伏見カーディナルス出身
右投げ、右打ち
168センチ、59キロ

⑬鈴木 耀人 2年
伏見中学校出身
左投げ、左打ち
170センチ、55キロ

⑭関根 慎平 3年
伏見中学校出身
右投げ、右打ち
172センチ、62キロ

⑮谷本 悠真 2年
南が丘中学校出身
右投げ、左打ち
165センチ、50キロ

⑯原 快斗 3年
陵北中学校―スターキングス出身
右投げ右うち
174センチ、77キロ

古川 理久 3年
山鼻中学校-伏見カ―ディナルス出身
右投げ右打ち
170センチ、54キロ

⑱齊藤 元飛 2年
真駒内曙中学校ー真駒内ドリームス出身
右投げ、右打ち
182センチ、67キロ

⑲渡辺 朔都 2年
北海道教育大学付属札幌中学校出身
左投げ、左打ち
171センチ、53キロ

⑳堀尾 叶太 2年
陵陽中学校出身
右投げ、左打ち
160センチ、54キロ

㉑梅津 竜雅 1年
手稲中学校出身
右投げ、右打ち
171センチ、62キロ

㉒勝又 輝音 1年
向陵中学校出身
右投げ、左打ち
174センチ、77キロ

㉓卒間 蕾緯 1年
西陵中学校出身
右投げ、右打ち
184センチ、75キロ

㉔油矢 修吾 1年
元町中学校出身
右投げ、左打ち
165センチ、58キロ

㉕宍戸 玲雄 1年
新琴似中学校出身
左投げ、左打ち
160センチ、55キロ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA