
勝利と人間力の両立を目指す伝統校
北海道札幌市豊平区にある札幌月寒高校の硬式野球部は、「 極限への挑戦」をスローガンに掲げ、技術だけでなく人間力の育成にも力を入れる、学校公認の伝統ある運動部だ。
春・夏・秋の年3回の大会出場を目標に、全道大会(北海道大会)出場を視野に入れながら日々の練習に励んでいる。練習場所は校内グラウンドで、平日は放課後から19時まで、土日は練習試合を中心に活動しており、年に数回の合宿や地域奉仕活動にも取り組むなど、野球以外の経験も大切にしている。
部の指導方針は、「野球の技術を磨くこと」以上に、「強い心の育成」や「礼儀」「正しい行動力」「心身の鍛錬」といった人間性の成長を重視。選手自身が考え、行動する力=自主性・主体性・積極性の養成にも注力している。
また、勝利の喜びや敗北の悔しさを経験する中で、野球の本当の楽しさとチームワークを学び、技術の向上を図っていくスタイルも特徴的だ。
2025年度の部員は40名。学年を問わず男女が混合で活動している点も札幌月寒高校ならではの魅力と言える。
部費は設けられておらず、年度初めに父母会費を徴収する仕組み。活動の様子や大会結果はスポーツ情報サイトでも随時確認できる。
地域とともに歩み、成長を大切にする札幌月寒高校野球部。勝利だけではない“本物の強さ”を育てるその姿勢が、多くの生徒や保護者の信頼を集めている。
札幌月寒ベンチ入りメンバー
中学クラブチームや出身少年団に関する情報も随時募集しております。
情報提供は下記メールアドレスまでお願いいたします。
送付先:strikepro.oh@gmail.com
<選手>
<背番号、氏名、学年、中学・学童野球歴、投打、身長、体重>
主将:三崎 拓夢
①川内 信洸 3年
八条中学校出身
右投げ、右打ち
180センチ、66キロ
②伊藤 篤司 3年
東月寒中学校出身
右投げ、右打ち
167センチ、68キロ
③木川 太翔 2年
西岡中学校出身
右投げ、右打ち
177センチ、84キロ
④長谷川 遼 3年
清田中学校出身
右投げ、右打ち
170センチ、60キロ
⑤檜垣 啓太 3年
琴似中学校出身
右投げ、左打ち
169センチ、60キロ
⑥三崎 拓夢 3年
石狩中央シニア―前田リトル出身
右投げ、左打ち
162センチ、60キロ
⑦大澤 一翔 3年
東月寒中学校出身
右投げ、右打ち
174センチ、64キロ
⑧村田 崚二 2年
幌東中学校出身
右投げ、両打ち
174センチ、60キロ
⑨稲葉 慶太 3年
八条中学校出身
右投げ、右打ち
170センチ、62キロ
⑩五十嵐 黎 2年
八軒東中学校出身
右投げ、左打ち
177センチ、72キロ
⑪鈴木 颯 2年
琴似中学校出身
右投げ、右打ち
183センチ、71キロ
⑫星 武虎 2年
札幌羊ヶ丘シニア-大谷地ヤングタークス出身
右投げ、右打ち
174センチ、73キロ
⑬新井 玲央 2年
札幌北広島ボーイズ-恵庭ジュニアスワローズ出身
右投げ、左打ち
174センチ、67キロ
⑭堀濱 一輝 2年
明園中学校出身
右投げ、右打ち
171センチ、55キロ
⑮佐藤 志龍 2年
江別江陽中学校出身
右投げ、右打ち
173センチ、63キロ
⑯宮田 楓矢 2年
明園中学校出身
右投げ、右打ち
165センチ、55キロ
⑰菊地 謙介 3年
日章中学校出身
右投げ、右打ち
175センチ、68キロ
⑱宇佐見 琉 3年
日章中学校-東札幌ジャイアンツ出身
右投げ、右打ち
179センチ、70キロ
⑲守住 拓馬 3年
恵庭リトルシニアー平岡カウボーイズ 出身
右投げ、右打ち
176センチ、68キロ
⑳廣田 悠希 1年
陵北中学校出身
右投げ、右打ち
178センチ、61キロ
㉑能登 悠葵 2年
あやめ野中学校出身
右投げ、右打ち
180センチ、68キロ
㉒成田 透真 1年
北広島リトルシニアー大谷地ヤングタークス出身
右投げ、右打ち
163センチ、63キロ
㉓馬道 陽太 3年
琴似中学校出身
右投げ、右打ち
168センチ、67キロ
㉔松下 聡真 2年
石山中学校出身
右投げ、右打ち
162センチ、55キロ
㉕近藤 剛生 1年
平岡中央中学校出身
右投げ、右打ち
168センチ、56キロ