【組合せ】全道少年軟式野球大会・札幌支部

【組合せ】全道少年軟式野球大会・札幌支部

札幌から全道へ――栄光の夏をつかむ戦い、6月1日開幕!

北海道における学童野球の伝統を象徴する「全道少年軟式野球大会」。その第54回大会・札幌支部予選が6月1日に開幕する。札幌支部予選は、8月1日に札幌市内で開催される全道大会への出場権を懸けた熾烈な戦いとなる。

同支部からは、優勝チームが「札幌支部代表」として、準優勝チームが「開催地代表」として全道大会へ出場する。また例年、札幌支部優勝チームの主将が全道大会で選手宣誓を務めることが慣例となっており、栄誉と責任を背負った存在として注目を集める。

なお、同大会に先立って行われる「高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会・札幌支部予選」で優勝したチームは、重複出場を避けるため、今大会は出場を辞退する取り決めとなっている。

今年も札幌の頂点を懸けた熱戦が、北海道最古の舞台を目指して火蓋を切る。

第54回全道少年軟式野球大会 札幌支部予選

日程:6月1日~7月20日
会場:美香保A・C球場、太陽球場A

決勝トーナメント

◆決 勝(7月20日)

◆準決勝(7月20日)

Aブロック代表×Bブロック代表

Cブロック代表×Dブロック代表

Aブロック

◆ブロック決勝(7月19日)

◆準決勝(7月6日)

◆2回戦(6月29日)

札幌オールブラックス×①の勝者

②の勝者×③の勝者

金山ファイターズ×④の勝者

⑤の勝者×前田リトル

◆1回戦(6月1日)

①篠路ビッグファイヤーズ×北発寒ファイヤーズ

②東16丁目フリッパーズA×福井キングタイガース

③栄ゴールデンキングス×北都タイガース

④緑丘ホーマーズ×レッドアスレチックス

⑤屯田ベアーズ×中の島ビックタイガース

Bブロック

◆ブロック決勝(7月19日)

◆準決勝(7月6日)

◆2回戦(6月29日、7月5日)

札幌北フェニックス×⑥の勝者

⑦の勝者×⑧の勝者

東海Fイーグルス×⑨の勝者

⑩の勝者×平岡カウボーイズ

◆1回戦(6月14日)

⑥手稲鉄北イーグルス×篠路西BFジュニア

⑦新陽スターズ少年野球団×東16丁目フリッパーズB

⑧伏見カーディナルス×北白石ワイルドナイン

⑨東ハリケーン×札幌南JBC

⑩SD GREATES×東雲ファイターズ

Cブロック

◆ブロック決勝(7月19日)

◆準決勝(7月12日)

◆2回戦(7月5日)

あいの里バイソンズ×⑪の勝者

⑫の勝者×⑬の勝者

清田中央フレンズ×⑭の勝者

⑮の勝者×円山リトルジャイアンツ

◆1回戦(6月15日)

⑪羊ヶ丘ブルースターズ×手稲ヤングスターズ

⑫札幌ブラックタイガース×栄北ナインスターズ

⑬北野リトルメッツ×ウインズ

⑭伏古ファイターズ×札苗スターズ

⑮北発寒エンジェルス×東グレートキングス

Dブロック

◆ブロック決勝(7月19日)

◆準決勝(7月12日)

◆2回戦(7月5日)

幌南ファイターズ×⑯の勝者

⑰の勝者×⑱の勝者

光陽ヤンキース×⑲の勝者

⑳の勝者×㉑の勝者

◆1回戦(6月22、28日)

⑯西野ファイターズ×星置レッドソックス

⑰日新ベアーズ×本郷イーグルス

⑱北東ナイン×西琴似パンダーズ

⑲東札幌ジャイアンツ×厚別アトムズ

⑳鉄東スワローズ×麻生野球少年団

㉑北光ジュニアファイターズ×山の手ベアーズ

ブロック予選・トーナメント表

全道少年・札幌支部トーナメント表

協力:札幌軟式野球連盟

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA