
全道を舞台に広がる熱戦 全国少年野球選手権へつながる夢の予選リーグ
中学硬式野球・ボーイズリーグ北海道支部の「ナガセケンコー杯 第34回北海道支部春季リーグ戦(全国大会1次予選)」が、5月17日から6月8日にかけて全道各地で開催される。全国大会へと繋がる重要な一戦一戦に、球児たちの熱い想いがぶつかり合う。
今大会は「第56回 日本少年野球選手権大会」への出場権を懸けた全国大会1次予選として位置づけられ、各チームがしのぎを削る。
北海道支部春季リーグ戦1次予選を経て、2次予選で上位成績を残したチームは、全国の舞台へとコマを進める。
2次予選を勝ち上がり、優勝を果たしたチームは夏の本丸「第56回日本少年野球選手権大会」への出場権を獲得。
準優勝チームは「第50回日本少年野球関東大会」、第3位チームは「第4回日本少年野球東北選抜大会」、第4位チームは「第23回日本少年野球東北大会」へそれぞれ派遣される。
また、第1・4・5・6位の4チームは「第4回日本少年野球北海道大会」へ北海道代表として名を連ねる。
予選リーグが開催される球場は、夕張サングリンスタジアム、鹿追町営、ニセコ町営、幕別町営、札幌スタジアム、旭川スタルヒン、札幌円山、白老桜ヶ丘、野幌軟式の計9会場。
北海道全域を舞台に繰り広げられる熱戦の数々に、ボーイズリーグファンの期待も高まる。
中学球児たちにとって、全国への扉を開く絶好のチャンスとなるこの大会。
仲間とともに積み重ねてきた努力をバットに乗せ、グラブに託し、それぞれの夢を掴みとる瞬間に注目したい。
ナガセケンコー杯 第34回 北海道支部春季リーグ戦(全国大会1次予選)
日程:5月17日~6月8日
会場:夕張サングリンスタジアム・鹿追町営・ニセコ町営・幕別町営・札幌スタジアム・旭川スタルヒン・札幌円山・白老桜ヶ丘・野幌軟式
対戦カード
5月17日(土)
(夕張サングリンスタジアム)
①札幌豊平ボーイズ×旭川大雪ボーイズ
②札幌北広島ボーイズ×旭川大雪ボーイズ
(鹿追町営球場)
①とかち道東ボーイズ×札幌ボーイズ
②札幌手稲ボーイズ×札幌ボーイズ
③札幌手稲ボーイズ×とかち道東ボーイズ
5月18日(日)
(夕張サングリンスタジアム)
①とかち道東ボーイズ×旭川道北ボーイズ
②苫小牧ボーイズ×旭川道北ボーイズ
(ニセコ町営球場)
①ようていボーイズ×札幌北広島ボーイズ
②ようていボーイズ×札幌豊平ボーイズ
5月24日(土)
(夕張サングリンスタジアム)
①札幌ボーイズ×札幌豊平ボーイズ
②札幌手稲ボーイズ×札幌豊平ボーイズ
(幕別町営球場)
①苫小牧ボーイズ×とかち道東ボーイズ
②苫小牧ボーイズ×札幌北広島ボーイズ
5月25日(日)
(夕張サングリンスタジアム)
①旭川大雪ボーイズ×苫小牧ボーイズ
②旭川大雪ボーイズ×ようていボーイズ
③旭川道北ボーイズ×ようていボーイズ
(幕別町営球場)
①とかち道東ボーイズ×札幌北広島ボーイズ
②とかち道東ボーイズ×札幌豊平ボーイズ
5月31日(土)
(札幌スタジアム)
①札幌手稲ボーイズ×苫小牧ボーイズ
②札幌手稲ボーイズ×札幌北広島ボーイズ
(旭川スタルヒン)
①旭川道北ボーイズ×札幌ボーイズ
②旭川大雪ボーイズ×札幌ボーイズ
(岩見沢栗沢球場)※予備球場
6月1日(日)
(岩見沢栗沢球場)
①ようていボーイズ×とかち道東ボーイズ
②ようていボーイズ×苫小牧ボーイズ
(旭川スタルヒン)
①旭川大雪ボーイズ×旭川道北ボーイズ
②旭川大雪ボーイズ×札幌手稲ボーイズ
(夕張サングリンスタジアム)
①札幌豊平ボーイズ×札幌北広島ボーイズ
②札幌ボーイズ×札幌北広島ボーイズ
6月7日(土)
(札幌円山)
①旭川道北ボーイズ×札幌手稲ボーイズ
②旭川大雪ボーイズ×とかち道東ボーイズ
(白老桜ヶ丘)
①苫小牧ボーイズ×札幌ボーイズ
②苫小牧ボーイズ×札幌豊平ボーイズ
6月8日(日)
(野幌軟式)
①旭川道北ボーイズ×札幌豊平ボーイズ
②旭川道北ボーイズ×札幌北広島ボーイズ
(ニセコ町営球場)
①ようていボーイズ×札幌ボーイズ
②ようていボーイズ×札幌手稲ボーイズ
6月14日(土)
予備日
リーグ戦表

対戦カード表
(写真)

協力: (公財)日本少年野球連盟 北海道支部