白樺学園ベンチ入り<2025秋全道>

白樺学園ベンチ入り<2025秋全道>

白樺粘投実らず 2年生投手陣の奮闘光るも届かず

 第78回秋季全道高校野球大会決勝、白樺は北照に0―2で敗れ、悲願の優勝にはあと一歩届かなかった。それでもマウンドを守り抜いた2年生投手陣の粘投は、確かな成長と来季への希望を感じさせた。

 先発マウンドに立ったのは右腕・玉井瑛斗(大空リトルシニア出身/2年)。気迫あふれる立ち上がりでチームを鼓舞し、一回の先制点こそ許したものの、二回以降は得点圏に走者を背負いながらも、鋭く落ちるスライダーを低めに集め粘り強く投げ抜いた。五回2死二塁の場面で降板するまで、堂々たる内容を見せた。

 玉井の後を継いだのは、同じく2年生右腕の鎌仲賢吾(標茶中出身)。六回から登板し、得点圏に走者を許しながらも冷静な投球で六、七、八回を無失点に抑えた。強打の北照打線を前に気迫のこもった投球を続け、試合の流れを引き寄せようと懸命に腕を振り続けた。

 最終回の九回には1年生右腕・窪田侑(大空リトルシニア出身)が3人目として登板。緊張感漂う場面で堂々と投げ込んだが、1点を献上。それでも、先輩2人の背中を追い、堂々と甲子園常連校相手に立ち向かう姿は、チームの底力を示した。

 一方の攻撃陣は、四度の得点圏機会をつくりながらもあと一本が出ず、好機を生かせなかった。若さが光る白樺ナインの悔しさがにじむ試合となった。

 準決勝では、白樺が玉手と窪田の継投で相手打線をわずか1失点に抑えた。攻撃陣はチャンスを確実にものにし、三、五、六、七回と着実に加点。終始主導権を握り、8―1の七回コールド勝ちで決勝進出を果たした。

 準々決勝では、士別翔雲との緊迫した投手戦を制した。先発の村端勇心(大空リトルシニア出身/2年)に続き、玉手、鎌仲の3投手が継投で相手打線を無失点に封じる見事なリレーを見せた。迎えた九回二死二塁の好機、5番・菊島有佑(空知滝川リトルシニア出身/1年)が右中間を破る決勝のタイムリー二塁打を放ち、チームを勝利へ導いた。

 登録20人のうち2年生8人。主将・菊島有佑(空知滝川リトルシニア出身/1年)をはじめ、1年生が主力として名を連ねる若いチーム構成だ。確かな経験を積んだこの敗戦が、来季に向けた貴重な糧となるだろう。

 昭和33年に帯広商業として開校し、同40年に改名した私立白樺学園。アスリートコースを設置し、オリンピック選手をはじめ数多くの一流アスリートを輩出してきた。野球部も春1回、夏4回の甲子園出場を誇り、令和2年にはコロナ禍で中止となった第92回大会の代表校として甲子園交流試合に出場した実績を持つ。
 名門の伝統を受け継ぐ若き白樺ナイン。この悔しさを胸に、再び聖地を目指す戦いが始まる。

白樺学園ベンチ入りメンバー

中学クラブチームや出身少年団に関する情報も随時募集しております。
 情報提供は下記メールアドレスまでお願いいたします。
送付先:strikepro.oh@gmail.com

<選手>
(背番号、氏名、学年、出身中学・クラブチーム、出身少年野球、投打、身長・体重)

★主将:菊島 有佑

① 玉手 瑛斗 2年 
大空リトルシニアー美幌旭ベースボールクラブ出身 
左投げ、左打ち 
179センチ、78キロ

② 山田 悠哉 1年 
南空知ベースボールクラブー岩見沢東ブラックベアーズ出身 
右投げ、右打ち 
172センチ、79キロ

③ 菊島 有佑 1年 
空知滝川リトルシニアー滝川少年野球俱楽部出身 
右投げ、左打ち 
181センチ、86キロ

④ 金井 瀬那 1年 
南空知ベースボールクラブー上江別ブルードリームズ出身 
右投げ、両打ち 
169センチ、68キロ

⑤ 細口 生翔 1年 
洞爺湖リトルシニアー喜茂別野球スポーツ少年団ファイターズ出身 
右投げ、右打ち 
172センチ、62キロ

⑥ 後藤 健 1年 
とかち道東ボーイズ出身 
右投げ、両打ち 
175センチ、77キロ

⑦ 河嶋 琥太朗 2年 
札幌南リトルシニアー藤野フライヤーズ出身 
左投げ、左打ち 
168センチ、64キロ

⑧ 横田 晃大 1年 
岩見沢リトルシニアー岩見沢南ビクトリー出身 
右投げ、左打ち 
172センチ、73キロ

⑨ 窪田 侑 1年 
大空リトルシニアー小清水流星スポーツ少年団出身 
右投げ、右打ち 
177センチ、69キロ

⑩ 鎌仲 賢吾 2年 
標茶中学校-釧路ゴールデンモンキーズ出身 
右投げ、右打ち 
178センチ、73キロ

⑪ 小林 大夢 2年 
旭川西リトルシニアー忠和サンダース出身 
左投げ、左打ち 
175センチ、73キロ

⑫ 関口 颯人 2年 
名寄ベースボールクラブー名寄南クラブ出身 
右投げ、右打ち 
178センチ、68キロ

⑬ 久保 琢人 1年 
旭川西リトルシニアー千代田イーグルス出身 
右投げ、右打ち 
170センチ、72キロ

⑭ 太田 銀士 1年 
空知滝川リトルシニアー赤平レッドレイズ出身出身 
右投げ、右打ち 
166センチ、62キロ

⑮ 山本 龍聖 1年 
名寄ベースボールクラブー名寄南クラブ出身 
右投げ、右打ち 
177センチ、68キロ

⑯ 渡邊 成真 2年 
中標津中学校ー中標津ジャガーズ出身 
右投げ、左打ち 
162センチ、57キロ

⑰ 櫻井 遥琉 2年 
室蘭リトルシニアー室蘭祝津少年野球部出身 
右投げ、左打ち 
166センチ、64キロ

⑱ 桐 僚三朗 1年 
洞爺湖リトルシニアー若草スティキーズ出身 
右投げ、左打ち 
169センチ、62キロ

⑲ 村端 勇心 2年 
大空リトルシニア-網走スーパースワローズ出身 
右投げ、右打ち 
173センチ、72キロ

⑳ 池田 咲人 1年 
札幌円山リトルシニアー篠路ビックファイヤーズ出身 
左投げ、左打ち 
179センチ、87キロ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA