
中学硬式野球のリトルシニアの頂点を決める第53回日本選手権大会(7月31日開幕・東京)に向けた北海道大会が、6月7日から開幕する。代表権を懸け、道内各地の強豪が激突。1位・2位チームには日本選手権、3位以下にも全国大会出場のチャンスが広がる。リトルシニア最高峰への道を懸けた戦いが始まる。
第53回日本選手権大会への出場を懸けた北海道予選が、6月7日より開幕する。会場は未発表だが、日程は6月7・8・14・15・21日の5日間にわたり、道内各地の実力チームが集結する。
今大会では、上位2チームが日本選手権大会(7月31日開幕・東京都)への出場権を獲得。さらに、3位・4位には林和男旗杯(7月23日~)、5位・6位には東日本選抜大会(8月8日~信越)への出場権が与えられる。ほかにも、ジャイアンツカップ北海道予選(7月5日・とましんスタジアム)や、FBC U-15(8月17日・エスコンフィールド北海道)など、リトルシニアを代表する全国舞台の切符が複数掛かっており、例年以上に重要な大会となっている。
組み合わせはすでに決定しており、2回戦には春季大会優勝の札幌羊ヶ丘×北広島、札幌南×室蘭、札幌大谷×旭川西など注目カードが目白押し。1回戦では「①とかち帯広×苫小牧西」の一戦が行われ、勝者は春季大会・準優勝の小樽と対戦する。
勝ち上がったチームには、6月14日から準々決勝、5位決定戦、15日に準決勝と続き、決勝戦および3位決定戦は6月21日に行われる予定だ。
リトルシニアリーガーたちにとって、夢の全国大会出場への関門となる北海道大会。それぞれの想いを胸に、ひたむきなプレーと熱戦に注目が集まる。
第53回日本選手権北海道大会
日程:6月7、8、14、15、21日
会場:
代表権
【第53回日本選手権大会】(7月31日~東京都)
★北海道代表⇒1位チーム
★北海道代表⇒2位チーム
【第16回林和男旗杯野球大会 in TOUHOKU】(7月23日~)
★北海道代表⇒3位チーム
★北海道代表⇒4位チーム
【第14回東日本選抜大会】(8月8日~信越連盟)
★北海道代表⇒5位チーム
★北海道代表⇒6位チーム
【ジャイアンツカップ北海道地区予選】(7月5日、とましんスタジアム)
★リトルシニア代表⇒1位チーム
【FBC U-15】(8月17日、エスコンフィールド北海道)
★リトルシニア代表⇒1位チーム
★リトルシニア代表⇒2位チーム
対戦カード
◆決 勝(6月21日)
◆3位決定戦(6月21日)
◆準決勝(6月15日)
◆5位決定戦(6月14、15日)
◆準々決勝(6月14日)
◆3回戦(6月8日)
◆2回戦(6月7日)
札幌羊ヶ丘×北広島
札幌栄×岩見沢
洞爺湖×余市
恵庭×大空
石狩中央×千歳
札幌円山×札幌北
札幌南×室蘭
札幌東×北空知深川
札幌真駒内×函館港西
札幌豊平東×釧路
日高×苫小牧
札幌中央×函館東
空知滝川×札幌西
札幌大谷×旭川西
札幌新琴似×旭川北稜
①の勝者×小樽
◆1回戦(6月7日)
①とかち帯広×苫小牧西
トーナメント表

協力:一般財団法人日本リトルシニア中学硬式野球協会 北海道連盟