
北海道少年軟式野球界の伝統大会「第54回全道少年軟式野球大会」が、8月1日から6日まで札幌市のつどーむで開催され、全道各地の予選を勝ち抜いた25チームが夏の頂点を懸けて熱戦を繰り広げた。
大会最終日となる6日の決勝では、札幌支部代表として初出場を果たした札幌オールブラックスが、釧路支部代表・昭和ブルーホークスを相手に10-0の五回コールドで快勝。記念すべき初出場大会で見事な初優勝を飾った。
※決勝戦の詳細については、後日あらためて当サイトでご紹介いたします。
第54回全道少年軟式野球大会
日程:8月1日~6日
会場:札幌市つどーむ
主催:北海道軟式野球連盟
主管:北海道軟式野球連盟札幌支部
開会式:8月1日(午後1時)
対戦カード
◆決 勝(8月6日)
札幌オールブラックス(札幌)10-0昭和ブルーホークス(釧路)
札幌オールブラックス
24400=10
00000=0
昭和ブルーホークス
(五回コールドゲーム)
(札)三好、今田ー川村
(昭)安宅、加藤ー北川陽
▽二塁打:今田2、湊、宮坂、三好、川村、境出(札)
◆準決勝(8月6日)
昭和ブルーホークス(釧路)10-5札苗スターズ(札幌)
昭和ブルーホークス
30034=10
01021=4
札苗スターズ
(五回時間切れ)
(昭)河合、加藤ー北川
(札)鈴木、紫波ー加藤
▽二塁打:北川陽(昭)、小葉松、加藤(札)
札幌オールブラックス(札幌)9-0幌別ベアーズ(室蘭)
札幌オールブラックス
20124=9
00000=0
幌別ベアーズ
(五回コールドゲーム)
(札)今田、三好ー川村
(幌)疋田、高見、児玉ー上口蒼
▽二塁打:今田、対馬、三好(札)
◆準々決勝(8月5日)
昭和ブルーホークス(釧路)8-7深川ヤングスターズ(北空知)
深川ヤングスターズ
02140=7
24002=8
昭和ブルーホークス
(五回時間切れ)
(深)伊藤、佐藤ー圓山
(昭)安宅、河合ー北川陽
▽三塁打:畠山、伊勢谷(昭)
▽二塁打:佐藤泰、成瀬(深)、石川、北川陽、早坂(昭)
札苗スターズ(札幌)5-4ときわ澄川ライオンズ(苫小牧)
ときわ澄川ライオンズ
210010=4
002012=5
札苗スターズ
(と)神、上田ー上田、神
(札)柴田、鈴木、紫波ー小保内
▽三塁打:加藤(札)
▽二塁打:橋本2、上田(と)
幌別ベアーズ(室蘭)4-0稚内野球スポーツ少年団(稚内)
芽室ジャガーズ
000000=0
01012x=4
幌別ベアーズ
(芽)佐藤、西山ー飯沼
(幌)疋田、高見、疋田ー上口
▽本塁打:疋田(幌)
▽二塁打:津田(幌)
札幌オールブラックス(札幌)21-6旭稜野球少年団(旭川)
札幌オールブラックス
2298=21
3012=6
旭稜野球少年団
(四回コールドゲーム)
(札)今田、津島、三好ー河村
(旭)簗取、野崎、大熊ー大野
▽本塁打:米田(札)、生田(旭)
▽三塁打:川村(札)
▽二塁打:今田、宮坂(札)
◆2回戦(8月3、4日)
深川ヤングスターズ(北空知)6-2紋別オホーツクイーグルス(紋別)
深川ヤングスターズ
002031=6
010000=1
紋別オホーツクイーグルス
(深)伊藤、杉田ー圓山
(紋)坂本、鎌田、森脇ー鎌田、坂本
▽本塁打:伊藤(深)
▽二塁打:佐藤楓2、青柳(深)、坂本、山田(紋)
昭和ブルーホークス(釧路)19-2遠軽西ファイターズ(遠軽)
昭和ブルーホークス
2935=19
0002=2
遠軽西ファイターズ
(四回コールドゲーム)
(昭)安宅、河合、伊勢谷ー北川
(遠)岩村、石田鈴、柳谷、猿子ー柳谷、岩村、柳谷
▽本塁打:石川(釧)
▽二塁打:北川陽2、安宅、加藤小(昭)
札苗スターズ(札幌)10-2扇山レッドペッカーズ(富良野)
扇山レッドペッカーズ
00110=2
2026x=10
札苗スターズ
(五回コールドゲーム)
(扇)伊賀、野木愁、中村ー中澤、伊賀
(札)柴田、鈴木ー小保内
▽二塁打:伊賀、佐藤(扇)、加藤、山崎、小葉松(札)
ときわ澄川ライオンズ(苫小牧)16-2士別九十九野球少年団(名寄)
ときわ澄川ライオンズ
⑩2220=16
10010=2
士別九十九野球少年団
(五回コールドゲーム)
(と)野村、佐藤、神ー神、上田
(士)耳浦、小川、樫山ー森竹、耳浦
▽本塁打:佐藤(と)
▽三塁打:橋本、竹内(と)
▽二塁打:佐藤2(と)、耳浦(士)
稚内野球スポーツ少年団(稚内)17-6芽室ジャガーズ(十勝)
稚内野球スポーツ少年団
00024=6
10⑩24=17
芽室ジャガーズ
(五回コールドゲーム)
(稚)山口晴、本間、早川ー早川、北崎
(芽)西山、森浦ー飯沼、丹治
▽本塁打:三日市(芽)
▽三塁打:北崎(稚)、古丹枝(芽)
▽二塁打:田森、早川(稚)、三日市、古丹枝(芽)
幌別ベアーズ(室蘭)7-6小樽中央JBC(小樽)
幌別ベアーズ
102400=7
000042=6
小樽中央JBC
(幌)疋田、児玉、疋田、児玉、疋田、高見ー上口
(小)柴田、芦野新ー滝
▽本塁打:疋田(幌)
▽二塁打:杉本、芦野新(小)
旭稜野球少年団(旭川)7-4別海中央ジュニアイーグルス(中標津)
別海中央ジュニアイーグルス
10102=4
4201x=7
旭稜野球少年団
(五回時間切れ)
(別)木下、橋本、伊藤ー小林
(旭)簗取、大熊ー大野
▽三塁打:千代谷(別)、簗取(旭)
▽二塁打:伊原、久保田粋(別)、大熊2(旭)
札幌オールブラックス(札幌)10-2ブルージュニアーズ・旭ベースボールクラブ(網走)
札幌オールブラックス
20350=10
00020=2
ブルージュニアーズ・旭ベースボールクラブ
(五回コールドゲーム)
(札)今田、奥山、菅原ー河村
(ブ)河原崎新、富田、小田桐ー小田桐、河原崎新
▽二塁打:近藤(札)
◆1回戦(8月1、2、3日)
①紋別オホーツクイーグルス(紋別)12-3上江別ブルードリームズ(石狩)
上江別ブルードリームズ
0003=3
732x=12
紋別オホーツクイーグルス
(四回コールドゲーム)
(上)岡崎、加茂、紺野ー紺野、鳴海
(紋)鎌田、森脇ー坂本
▽本塁打:紺野(上)、坂本(紋)
▽三塁打:松山、森山(紋)
▽二塁打:鳴海(上)、廣瀬(紋)
②遠軽西ファイターズ(遠軽)9-2北の台Cファイターズ(千歳)
北の台Cファイターズ
20000=2
41013=9
遠軽西ファイターズ
(五回コールドゲーム)
(北)田中、乗田ー久保
(遠)石田鈴、岩村ー柳谷
▽三塁打:柳谷、橋口(遠)
▽二塁打:田中(北)、狩野桃、柳谷(遠)
③昭和ブルーホークス(釧路)7-3八雲・長万部合同(函館)
八雲・長万部合同
3000=3
2401=7
昭和ブルーホークス
(四回時間切れ)
(八)津村、幸村、金谷、津村、幸村、影浦ー影浦、津村
(昭)安宅、河合、加藤ー北川
▽二塁打:影浦2、澤村(八)、北川、安宅、畠山(昭)
④扇山レッドペッカーズ(富良野)9-2黒松内・泊・留寿都合同チーム(後志)
扇山レッドペッカーズ
17010=9
10100=2
黒松内・泊・留寿都合同チーム
(五回コールドゲーム)
(扇)中村、佐藤、野木愁、斉藤、伊賀ー伊賀、中澤
(黒)佐藤七、阿久津、佐藤七、小林ー小林
▽三塁打:伊賀、佐藤(扇)
▽二塁打:小林(黒)
⑤ときわ澄川ライオンズ(苫小牧)13-6北見中央リトルベアーズ(北見)
ときわ澄川ライオンズ
3523=13
4002=6
北見中央リトルベアーズ
(四回コールドゲーム)
(と)野村、上田、神、佐藤、神ー神、上田
(北)西村7、佐々木ー真貝
▽本塁打:佐藤(と)
▽三塁打:神(と)
▽二塁打:村上輝(と)、村井和(北)
⑥芽室ジャガーズ(十勝)16-9長沼Fタイガース(南空知)
芽室ジャガーズ
64105=16
01206=9
長沼Fタイガース
(五回コールドゲーム)
(芽)佐藤、三日市、吉田ー飯沼、丹治
(長)古澤聖、四釜、濱西ー小林
▽三塁打:三日市、吉田(芽)
▽二塁打:飯沼、北原2(芽)、矢田(長)
⑦小樽中央JBC(小樽)14-4留萌ニュースターズ(留萌)
留萌ニュースターズ
00004=4
5243x=14
小樽中央JBC
(五回コールドゲーム)
(留)空橋、杉本ー甚伊
(小)柴田、芦野ー滝
▽三塁打:朝桐、村上(留)
▽二塁打:滝2、宮腰、芦野(小)
⑧別海中央ジュニアイーグルス(中標津)5-2様似・荻伏野球スポーツ少年団(日高)
様似・荻伏野球スポーツ少年団
01100=2
11300=5
別海中央ジュニアイーグルス
(五回時間切れ)
(様)一戸、外崎、矢本氣ー矢本氣、外崎
(別)橋本、伊原ー千代谷
▽三塁打:木下(別)
▽二塁打:矢本(様)
⑨ブルージュニアーズ・旭ベースボールクラブ(網走)12-0OVER PRIDE(西胆振)
ブルージュニアーズ・旭ベースボールクラブ
32601=12
00000=0
OVER PRIDE
(五回コールドゲーム)
(ブ)河原崎、中西ー小田桐、河原崎
(O)中川、須田、黒田ー荒井
▽三塁打:河原崎嵐、高岡、新田(ブ)
トーナメント表

歴代・優勝、準優勝、第3位(過去10年)
2024(令和6)年
★優 勝
東光サンボーイズ(旭川)
★準優勝
栄ゴールデンキングス(札幌)
★第3位
東海Fイーグルス(札幌)
拓勇ファイターズ(苫小牧)
▼決勝
旭川東光サンボーイズ野球少年団 (旭川)9-4栄ゴールデンキングス(札幌)
旭川東光サンボーイズ野球少年団
171000=9
300100=4
栄ゴールデンキングス
(旭)笹本、金谷(3回)、石川(6回)、笹本(6回)―田邉
(栄)佐久間、熊倉(2回)、藤垣(4回)、熊倉(6回)―平田粋
▽三塁打:平田粋(栄)
▽二塁打:田邊3、石川2、追出町(旭)、佐久間、平田粋(栄)
2023(令和5)年
★優 勝
伏見カーディナルス(札幌市)
★準優勝
留萌萌友野球スポーツ(留萌)
★第3位
本通クラブ(札幌)
札幌南JBC(札幌)
▼決勝
伏見カーディナルス(札幌)18-2留萌萌友野球スポーツ少年団(留萌)
伏見カーディナルス
56214=18
00110=2
留萌萌友野球スポーツ少年団
(五回時間切れ)
(伏)宮﨑、石塚―杉本
(留)小笠原、原田朔、原田大、津川―伊藤
▽三塁打:石塚、大崎(伏)
▽二塁打:杉本2、宮﨑(伏)
2022(令和4)年
★優 勝
札苗スターズ(札幌)
★準優勝
朝里H・東小樽合同(小樽)
★第3位
鷲別ランナーズ(室蘭)
拓勇ファイターズ(苫小牧)
▼決勝
札苗スターズ9-1朝里H・東小樽合同
札苗スターズ
15021=9
00001=1
朝里H・東小樽合同
(五回コールドゲーム)
(札)中村、川股、中村-其田
(朝)武内、石橋-横山、武内
▽本塁打:其田(札)
▽二塁打:川口、其田、中村、晒谷、寺田(札)
2021(令和3)年
★優 勝
新得町野球少年団(十勝)
★準優勝
旭川永山ベースボールクラブ(旭川)
★第3位
小樽中央JBC(小樽)
三輪リトルオニオンズ(北見)
▼決勝
新得町野球少年団(十勝)9-4旭川永山ベースボールクラブ(旭川)
旭川永山ベースボールクラブ
0011200=4
021411X=9
新得町野球少年団
(永)金子、小倉(3回)、柿崎(4回)、宮田(5回)、柿崎(6回)-小倉、金子(3回)
(新)湯浅、杉本栞(5回)、杉本朔(5回)-杉本、湯浅(5回)、杉本栞(7回)
▽三塁打:金子(永)、杉本、吉田(新)
▽二塁打:泉(新)
2020(令和2)年
新型コロナウィルス感染拡大を防止するため中止
2019(令和元)年
★優 勝
深川ヤングスターズ(北空知)
★準優勝
中標津ホルスタイン(中標津)
★第3位
稚内ファイターズ(稚内)
石川ノースフォックス(函館)
▼決勝
深川ヤングスターズ(北空知)6-5中標津ホルスタイン(中標津)
中標津ホルスタイン
0100040=5
0001212=6
深川ヤングスターズ
(中)武藤、高橋(2回)、楓川(5回)-楓川、山崎(5回)
(深)折川、田口(3回)-佐藤敦
▽三塁打:山崎(中)
▽二塁打:武藤(中)、佐藤2(深)
2018(平成30)年
★優 勝
東札幌ジャイアンツ(札幌)
★準優勝
東聖イーグルス(旭川)
★第3位
岩見沢第一アトムズ(南空知)
拓勇ファイターズ(苫小牧)
▼決勝
東聖イーグルス(旭川)VS東札幌ジャイアンツ(札幌)
東札幌ジャイアンツ
0020300=5
0000000=0
東聖イーグルス
(札)篠原-田村
(聖)浅野-茂利
2017(平成29)年
★優 勝
栗山ロッキーズ(南空知)
★準優勝
丸山ファイターズ(中標津)
★第3位
西の里カープジュニア(千歳)
深川ヤングスターズ(北空知)
▼決勝
栗山ロッキーズ(南空知)7-4丸山ファイターズ(中標津)
2016(平成28)年
★優 勝
JBC日高ブレイヴ(日高)
★準優勝
新得町野球少年団(十勝)
★第3位
新十津川ホワイトベアーズ(北空知)
西琴似パンダーズ(札幌)
▼決勝
JBC日高ブレイヴ(日高)8-0新得野球少年団(十勝)
新得野球少年団(十勝支部)
00000=0
4301×=8
JBC日高ブレイヴ(日高支部)
(五回コールドゲーム)
(新)玉田‐五十嵐
(日)梶川‐菊地
▽三塁打:梶川(日)
▽二塁打:門別(日)
2015(平成27)年
★優 勝
伏古わんぱくボーイズ(札幌)
★準優勝
遠軽西ファイターズ(遠軽)
★第3位
栗沢コンバット(南空知)
西の里カープジュニア(千歳)
▼決勝
伏古わんぱくボーイズ(札幌)5-2遠軽西ファイターズ(遠軽)
遠軽西ファイターズ
0110000=2
200210x=5
伏古わんぱくボーイズ
(遠)入川、長谷川(4回)―福田
(伏)山本、佐藤(7回)―小林
協力:札幌軟式野球連盟
コメント一覧
いつも試合結果の速報や記事を楽しみにしています。
8月3日の扇山レッドペッカーズ対 札苗スターズの試合結果ですが、イニングスコアの訂正をお願いします。
扇山レッドペッカーズ
00112=4
2026x=10
札苗スターズ
ではなく
扇山レッドペッカーズ
00110=2
2026x=10
札苗スターズ
です。
いつもありがとうございます!
今日行われた1、2試合目の安打記録(選手名)が掲載されないままになっています。
昭和ブルーホークスの準決勝の試合の安打が出ていません。よろしくお願いいたします。
8/5の2試合目、安打記録の選手名とチーム名が間違ってます。
全道少年結果について
2日の留萌ニュースターズと小樽中央JBCの結果ですが、14対4で小樽中央JBCさんが勝利となってます!
スコア逆になっておりますので、ご連絡いたしますm(_ _)m