-680x450.jpg)
札幌市東区・東雁来少年野球場を舞台に、第2回ベースボールストライク杯争奪少年野球大会が9月13日に開幕する。前年度優勝の東16丁目フリッパーズ、準優勝の北発寒ファイヤーズをはじめ、札幌や道内各地の強豪8チームがトーナメントで激突。熱戦の行方は2日間で決する。組み合わせ抽選は9月7日午前8時に行われ、注目の対戦カードが決まる。
強豪ぞろいの出場8チーム
大会に出場するのは以下の8チーム。いずれも全国や全道の舞台で実績を誇る強豪ぞろいだ。
- 東16丁目フリッパーズ(前年度優勝)高野山旗全国大会、全日本学童マクドナルドトーナメント出場(全日本学童南北海道大会・優勝)
- 北発寒ファイヤーズ(前年度準優勝)(ストライク推薦)
- 札幌オールブラックス 野球のまち阿南第13回少年野球全国大会出場(全道少年軟式野球大会・優勝)
- 星置レッドソックス 千葉市長杯争奪学童野球選手権大会出場
- 東海Fイーグルス 千葉市長杯争奪学童野球選手権大会出場
- 余市強い子野球スポーツ少年団 年中無球杯出場
- 札幌南JBC(ストライク推薦)
- 本郷イーグルス(ホクレン旗・優勝)(FBC U-12・初優勝)(ストライク推薦)
全国ベスト8入りの経験を持つ東16丁目フリッパーズや、粘り強さが光る北発寒ファイヤーズに加え、今夏FBC U-12で初優勝を飾った本郷イーグルスの参戦もあり、早くも大会前から注目度は高まっている。
抽選は9月7日・対戦カードに注目
トーナメントの対戦カードを決める抽選は9月7日午前8時から実施予定。大会関係者や出場チームにとってはもちろん、学童野球ファンにとっても見逃せない瞬間だ。初戦からの好カードが生まれる可能性大あり、大会の行方を占う重要なポイントとなる。なお、欠席チームは大川に委ねていただきます。

速報&詳細記事を掲載予定
ベースボール北海道ストライクでは、大会期間中の全試合を速報配信。さらに後日、各試合の詳細レポートを記事として掲載する予定だ。選手たちのプレーや監督の采配、試合を彩るドラマを余すことなくお伝えしていく。
