①-1-800x450.jpg)
7月24日、宮城県で開幕した「JA共済 第16回林和男旗杯全国大会」で、北海道代表・札幌北リトルシニアが初戦に臨んだ。対戦相手は関東連盟の強豪・小田原足柄リトルシニア(神奈川県)。一進一退の攻防を繰り広げたが、最終回にバッテリーミスからのサヨナラを許し、4対5で惜敗。夢の全国初戦突破は叶わなかった。試合後、松本竜輔監督は「やれることはやった」と選手たちの奮闘を称えつつ、「この悔しさを高校野球につなげてほしい」と語った。
試合を動かした作間と須藤の足、4回に1点を返す
札幌北の反撃はここからー。2点を追う4回。6番・作間健斗(白菊ファイターズ出身・3年)が四球を選ぶと、代走・須藤源太(星置レッドソックス出身・3年)が積極果敢な二盗を仕掛ける。これが敵失を誘って三進し、バッテリーミスで一気に本塁へ生還。1点を返し、札幌北の反撃ムードが高まった。
一時逆転劇、須藤が光る勝ち越し三塁打
再び2点を追う展開となった5回には、2番・後藤颯太朗(中の島ファイターズ出身・3年)の出塁からチャンスをつくり、4番・今野汰星(篠路ライオンズ出身・3年)が左越えの二塁打で1点を返す。さらに5番・藤井直樹(スターキングス出身・3年)のタイムリーで同点に追いつくと、須藤が今度は打撃で魅せ、センターオーバーの勝ち越し三塁打。ついにこの試合初めてリードを奪った。
.jpg)
全力尽くした7回の攻防――未来への一歩に
試合はその裏に同点とされ、6回には9番・吉岡奏翔(東グレートキングス出身・3年)の安打と機動力で三塁まで攻め込むも、あと一本が出なかった。
そして7回裏、小田原足柄が四球と安打で無死一、二塁とし、犠打で一死二、三塁。ここで痛恨のバッテリーミスが生まれ、札幌北はサヨナラ負けを喫した。先発・吉田凱人(中の島ファイターズ出身・3年)、中継ぎ・原田昴(双葉ツインスターズ出身・3年)、抑え・宮澤龍ノ介(星置レッドソックス出身・3年)と継投を繋いだが、勝利には届かなかった。
.jpg)
⑤-1.jpg)
⑪-1.jpg)
◆1回戦(24日、鹿島台中央野球場)
札幌北リトルシニア(北海道)4-5小田原足柄リトルシニア(神奈川)
札幌北
0001300=4
0021101=5
小田原足柄
(北)吉田、原田、宮澤-藤井
(小)金村、萩山、木龍-萩山、古矢、萩山
▽三塁打:須藤(北)、松下(小)
▽二塁打:今野(北)、金村(小)
②-COLLAGE.jpg)
協力:札幌北リトルシニア