山の手ベアーズ、全国の舞台で粘りの戦い 延長八回タイブレークの末に惜敗

山の手ベアーズ、全国の舞台で粘りの戦い 延長八回タイブレークの末に惜敗

イニングスコア

◆3回戦(11月2日)

新庄北イーグルス
00100002=3
00000100=1
山の手ベアーズ
(新)藤井、京角陸ー山本
(山)川端ー元安
▽本塁打:元安(山)
▽二塁打:京角(新)、川端、中田(山)

スコアボード
スコアボード

延長八回の死闘、主将・元安が意地の一発

 初戦を白星で飾り、勢いそのままに挑んだ山の手ベアーズ。3回戦は大会屈指の強豪・新庄北イーグルスを相手に、序盤から一進一退の投手戦となった。
先発は2回戦に続いてエース・川端将希(6年)。持ち味の制球力と粘り強さで相手打線を抑え込み、スコアボードにゼロを並べる。
均衡を破ったのは三回、新庄北の攻撃。連打で1点を失い、0―1と追いかける展開に。それでも五回まで毎回のように走者を出し、反撃の機をうかがった。

 そして迎えた六回の最終回、一死から4番・元安隼都がバット一閃。
「真ん中低めの甘い球を思い切り振りました。打った瞬間、“いった”と確信しました」
高々と舞い上がった打球は、レフトフェンスを越える同点ソロホームラン。主将の一振りがチームに火をつけ、ベンチは歓喜に包まれた。

六回、同点弾を放つ元安主将=(写真・チーム提供)
六回、同点弾を放つ元安主将=(写真・チーム提供)

延長戦でも食らいつくも、あと一歩届かず

 試合はそのまま延長戦へ突入。七回には9番・江端寛紀(6年)が内野安打と二盗で好機を演出。次打者の死球で一、二塁と攻め立てたが、あと一本が出ず。
両チーム譲らぬまま、勝負はタイブレークの八回へ。
先攻の新庄北が勝ち越しの2点を奪取。山の手も3番からの好打順で望みをつないだが、最後はあと一歩及ばず。1―3で全国ベスト8進出を逃した。

それでも、最後まで諦めずに戦い抜いた姿は、観客席の山の手応援団から大きな拍手を浴びた。

小原コーチ「緊張感を力に変えた」

試合後、小原コーチは選手たちの健闘をたたえた。

「本当にいい試合でした。6年生は最後の公式戦として、しっかりやり切ってくれたと思います。札幌とは違い、鳴り物応援など文化の違いもありましたが、その環境に対応し、どの投手も球が速く、レベルの高い中でベストパフォーマンスを出してくれた。緊張感を力に変えて戦い抜いた姿に感動しました」

また、下級生への成長にも触れた。
「5年生以下は、6年生のプレーを見て学んでいました。今年の経験を来年につなげてほしいです」

元安隼都主将「最後の試合で強豪と戦えてよかった」

六回の劇的な同点弾を放った元安主将は、充実した表情で振り返った。

「全国の大舞台でホームランを打ててすごくうれしかったです。1ボール0ストライクからのスイングで、思い切り振ることを意識していました」
打った瞬間に確信したという一打。
「この場面で打ててよかったと思いました。チームに勢いを与えられたと思います」

そして、全国での経験をこう語る。
「最後の公式戦で強い相手といい試合ができてよかったです。全国ではヒットの数が少なくなると学びました。後輩たちには速い球や厳しいコースに対応できるように練習してほしいです」

3回戦に挑んだ山の手ベアーズ
3回戦に挑んだ山の手ベアーズ

川端将希投手「全国の打者は厳しいコースでも打ってきた」

2試合連続で先発マウンドを任された川端将希投手は、全国大会での経験をこう振り返る。

「今まで戦ってきた相手より、厳しいコースでもヒットにされることが多くて驚きました。ピンチでバッテリーミスを出さないよう、いつも以上に緊張しました」
また、仲間の存在の大きさを実感したという。
「みんなが守備でいいプレーをしてくれて心強かったです。連打されても最後までガッツのあるプレーで支えてくれました」

2試合完投の川端投手(山の手ベアーズ)
2試合完投の川端投手(山の手ベアーズ)

それぞれの心に刻まれた“全国の景色”

  山の手ベアーズはあす3日、他県代表との交流戦を予定し、その後、北海道へ帰道する。
 全国の強豪たちと真っ向からぶつかり合ったこの大会は、選手一人ひとりにとって、ただの「試合」ではなく、心に深く刻まれる“経験”となった。勝負の厳しさ、歓声に包まれる緊張感、仲間と支え合った時間――すべてが、彼らの野球人生に確かな意味を持つ。

 6年生にとっては、これが学童野球最後の公式戦。仲間と流した汗、悔し涙、そして全国の舞台で感じた誇りが、きっと次のステージへの原動力となるだろう。
 中学、そしてその先の舞台へ――。この経験を胸に、新たな夢へ向かって大きく羽ばたく姿を期待したい。

 「全国の舞台で戦った自信を胸に、次のステージでも成長していく」――
 山の手ベアーズの挑戦は、まだ始まったばかりだ。

ベンチ前で円陣を組む山の手ベアーズナイン
ベンチ前で円陣を組む山の手ベアーズナイン

協力:山の手ベアーズ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA